葛飾外 放浪記新橋 揚げ皮串発祥の店 新時代44 新時代44 前の記事で書いた「播鳥」に行く途中でおじさんがいい店がある!と言っていたので、播鳥を出てそこに行きましょうということで向かいました。「新時代」か!と思いました。行ったことは無かったですが、どこに行っても見かけるような気が... 2022.05.15葛飾外 放浪記
葛飾 放浪記金町 立ち呑み居酒屋 金町製麺 初夏のようなGW真っ只中の日。 金町製麺 超炭酸ハイボールが飲めるお店! 昼営業は12時から14時 かれこれ一年以上前から行ってみましょうと話してましたが、時間が経ってました。お店の前に列が出来ていることもありまし... 2022.05.05葛飾 放浪記
葛飾外 放浪記新宿 あら炊き塩らーめんのお店 麺屋 海神 新宿駅南口からすぐ側のところにありました~。2階です。 13時過ぎくらいに着きましたが1階まで並んでました。感覚で20分くらい並びました。おじさんが前から新宿に好きなラーメンがある。職場が新宿の時は頻繁に通っていたという一押しのラー... 2022.05.02葛飾外 放浪記
葛飾 放浪記葛飾 金町 ラーメン 麺道 わがまんま 金町に来て、お昼食べて帰ろうかという話しになるも、食べて帰る気がなかったので少し歩き回ってこちらのお店に入りました。 わがまんま お店の前 ポルチーニ??おもしろそうなラーメンに興味が湧きました。 食券 しか... 2022.02.16葛飾 放浪記
おじさんランチおじさんランチ7 味の店 錦 不動前 Aセット 支那麺、餃子、半ライス 900円 足をのばして入った不動前の街中華。麺はあっさり懐かしの醤油。中華スパイスの香りがラーメン屋とは異なるか。餃子は肉くさい町中華のそれ。わるくは無いが、もっとコスパの良い店が近場にあるのでもう... 2021.12.23おじさんランチ
葛飾外 放浪記東京 浅草 らぁめん メンマル 鷲神社→肉のスタミナ屋→メンマルさんに行きました。 東京 浅草 二の酉 精肉店の焼肉 肉のスタミナ屋 メンマル 330円というのが目を引きます。 メニュー 食券 もちろん、らぁめん 330円の食券をおじ... 2021.12.23葛飾外 放浪記
おじさんランチおじさんランチ5 五反田 元祖広島汁なし担々麺 きさく 元祖広島汁なし担々麺 きさく 中華そば 800円 Aランチ 150円(半熟たまご、半ライス) 担々麺を謳っている店名ですが、冷やし担々麺は夏季限定。スープは濃いが味はあっさり、富山ブラックに近いか。可もなく不可もなし。麺は中太... 2021.12.23おじさんランチ
葛飾外 放浪記東京 御徒町 蒙古タンメン 中本 浅草橋→御徒町に行きました。 激安の八百屋さん 浅草橋のライフ前にある八百屋さん。安い…。 蒙古タンメン 中本 14時くらいに着いたと思いますが10人近くは並んでました。 食券 いつもカップラーメンは食... 2021.12.04葛飾外 放浪記
おじさんランチおじさんランチ4 東京 品川 かっちんラーメン もり中華 もり中華 大盛り 1050円 肉はホロホロでうまい。スープは特段特徴の無い醤油。猫舌仕様なのかスープもぬるい。(スープ以外もぬるいものが…?)コスパはあまり良くないと感じたそうです。猫舌の私はぬるい方がいいけど。スー... 2021.11.08おじさんランチ
葛飾外 放浪記北海道旅行 ずっと歯が痛かった 1日目 5時半前の写真。伊勢屋さんはこの時間帯から営業されてました。 葛飾 高砂 伊勢屋 成田 第一ターミナルから搭乗 2人で往復31,000円くらい。 右上の奥から2番目の歯に前日から違和感を感じていて違和... 2021.10.23葛飾外 放浪記