日常お花見2021 短時間で柴又から立石へ 柴又 柴又の桜は葉桜が増えて来ました。桜の見頃に毎週末来る悪天候…。 帝釈天の枝垂れ桜。これからもっと咲くのか、終わり頃なのか不明でした。 何か、とても桜を見る気分じゃない時に見に来ました。 吉野家さんの草もち。それぞれ1個ずつ。1個60円...2021.03.29日常
葛飾 放浪記葛飾 金町 カフェ&パティスリー FEPA FEPA CAFE&PATISSERIE 大雨の日 金町駅、柴又駅からも少し歩きます。水戸街道沿いです。 店内は女性のお客さんが多かったです。周りを見渡してみるとアフタヌーンティー 1980円(恐らく税抜き) 限定20食を頼まれている方が多...2021.03.27葛飾 放浪記
葛飾 放浪記葛飾~麺放浪記~ 高砂 麺心 國もと 麺心 國もと 高砂駅のパチンコ屋さんの直ぐ側にあるラーメン屋さんです。 前から行ってみたいと思ってました。ネットで高砂、ラーメンで検索するといつも検索に引っかかってました。新橋で少し少し飲んで食べて物足りなくて前を通っていたらまだ開いていた...2021.03.27葛飾 放浪記
納豆memo納豆memo おかめ納豆 すごい納豆S-903納豆菌 おかめ納豆 すごい納豆S-903納豆菌 すごい納豆 148円(税込) タカノフーズ株式会社(販売者) 納豆・たれ・からし(1パック45.4gあたり)エネルギー88kcal ここのスーパーは基本納豆がお高めで普段買っている価格帯の納豆がありま...2021.03.26納豆memo
葛飾 放浪記葛飾~放浪記~ 金町 立ち食いそば そばっ子 立ち食いそば そばっ子 金町駅を出たところにあるそば屋さん。隣は花屋さん。花屋さんは移転されるみたいです。 ずっと気になっていたそばっ子。遂に食べに行きました!風が強く雨が降っていても傘を差すのは危険な日でした。 えび天そば(えび天2本) ...2021.03.25葛飾 放浪記
葛飾 放浪記葛飾 金町 ベーカリー アサクラ 金町 ベーカリー アサクラ ここにパン屋があるとは気づきにくいかもしれません。 何度かお店の前は通ったことはあったのですが、初めて行けました!あいにくの大雨の日でした。 カレーパン(税込220円) ひよこ豆が入ってました! あっさりしたカレ...2021.03.25葛飾 放浪記
日常ホワイトデー(2021) おじさん→編集長(犬)へ贈り物 立石の「七りん半」を出た後編集長の元に向かいました。※ブログに書きましたので良かったら見てみてください。 編集長と合流 「何この酔っ払い?あたしに相手させんの?おい?」 「おいおいおっさん、何がしたいんだい?」 ジィィィィィィ かわいい編集...2021.03.25日常編集長贈り物
葛飾 放浪記葛飾 高砂 みこし 立飲み① みこし ※1Fは立飲み 高砂駅から直ぐそばの「みこし」 以前から気になってました! 生レモンハイ 400円 仕事の後の一杯はたまらないね~。お疲れさまです! 1F 立飲み。コロナ対策で透明なクリア版?の仕切りで仕切られてました。 あぶら30...2021.03.25葛飾 放浪記
大豆ミートmemo大豆ミートmemo ナチュミー 大豆ミートハムタイプ 最近スーパーでよく見かける大豆ミート商品。品数も増えてきていてたまに買って食べてます。 Natu Meat 大豆ミートハムタイプ 6枚入りでした。 188円(税込) 思ったよりハムだった…。今書きながら改めて食べてみましたが香りもハムぽい。...2021.03.24大豆ミートmemo
日常葛飾~放浪記~ 立石 七りん半 ※おじさん誕生日会※ 立石 七りん半 セットのような店構えです。入店した時はまだ明るかったのですが、夜になると味が出ますね! お客さんが注文紙に書いて定員さんに渡すスタイルです。 網も頃合いを見計らって自分達で交換します。すぐ横にドアがありました。そこからお肉や...2021.03.23日常編集長葛飾 放浪記