トマトクリームのカップラーメン食べ比べ!

庶民の超主観ひかく

トマトクリーム カップラーメン

左:QTTAトマトクリーム味(丸玉屋)  右:海老のトマトクリーム(セブンイレブン)

似てる感じがして購入しました。

まるちゃん QTTAトマトクリーム味 148円(税抜)/カップヌードル 海老のトマトクリーム 184円(税抜)

QTTAの方がおもしろい形の容器でした。

どちらも熱湯3分

海老のトマトソース」の方は封を開けるとチーズの香りがブゥウァときました。

QTTAトマトクリーム味

あっさりしていて、おじさんは食べやすいと言ってました。トマト感がありました。

カロリーは371kcal。まぁカロリーは普通ですかね。

原材料名を見るとトマト加工品が入ってました。納得。

カップヌードル 海老のトマトソース 日清食品株式会社(製造者) 377kcal  

麺はカップヌードルでした。味が濃厚です。「海老のトマトソース」を食べた後、「QTTA トマトソース」を食べると味がしなかったです…。

超主観的ひかく まとめ

商品名内容量エネルギー感想
QTTA トマトクリーム味84g371kcalあっさり
海老のトマトクリーム79g377kcal濃厚
※商品名は違うかも。パッケージに書いてあったものです。

おじさんは「QTTA トマトクリーム味」の方がgood!

私は「海老のトマトクリーム」の方がおいしいと思いました。

最終的にはやっぱトマトクリームはパスタが良いのではないかという元も子もない話して終わりました。

この日は、偶々二人とも在宅の日でお昼に食べ比べをしました。

(2021年3月の事でした)

タイトルとURLをコピーしました