ホワイトデー(2021) おじさん→編集長(犬)へ贈り物

日常

立石の「七りん半」を出た後編集長の元に向かいました。※ブログに書きましたので良かったら見てみてください。

編集長と合流

「何この酔っ払い?あたしに相手させんの?おい?」
「おいおいおっさん、何がしたいんだい?」
ジィィィィィィ
かわいい編集長の動いてる姿はこちらでご視聴ください!

今回は突然話題が変わりますのでご了承ください…。

立石 パティスリーNコトブキ

「七りん半」から編集長宅に向かう途中にあったケーキ屋さん。「パティスリーNコトブキ」
試食用に生チョコ頂きました。9個入り、1,059円(税込)、16個入り、1,680円+税※注意
レアチーズケーキ 432円(税込)

編集長のパパであるロジパパは、フレーズピスターシュ(454円※税込)。ロジママは桜と苺のムース(454円※税込)。箱を開けると、ムースの方は元の状態の180度回転した状態でした。すみませんね…。

ホワイトデーの贈り物 おじさん→編集長へ 

おじさんから編集長へホワイトデーの贈り物。ラッピングはダイソーだよ~♪

1つ目 ペティオ さつまいも スティックタイプ

株式会社ペティオ(販売者) 原材料名:さつまいも 開封後要冷蔵 284円(税込)

 かたいらしいです。 亀有のコジマで購入しました。

2つ目 国産・無添加 特選逸品 馬肉ジャーキー

株式会社コジマ (販売者) 原材料名:馬肉 内容量:30g 開封後要冷蔵

いか飯娘の編集長は目安給与量25g~55gですね!編集長は13キロ近くあります。

良い感じで無事編集長とのホワイトデーをやり過ごせてホッと胸をなでおろすおじさんでした。

ろじぷろ(編集長宅)のこだわりインテリア ご紹介

①まな板

新橋にある文銭堂本舗の新虎焼 260円(税込)

オシャレなまな板!お肉がのってそうですが、この日はどら焼きです。

新橋にある文銭堂本舗の新虎焼 260円(税込)

②グリーン

ベランダにて新メンバーのグリーンをご紹介いただきました。

左からオレガノ、ワイルドストロベリー、ローズマリー、パセリ、レモンバーム、ミントだそうです。この状態でご購入されたという事でした。

今年は柴又の@柴又からハウスでも食べれる植物を育てようと話してます。

ろじぷろ車 初乗車

編集長の移動手段となるお車の納車日でした。編集長も初めて見るようです。これで更なる飛躍を目指すわと意気込まれてました。

お車で駅まで送ってもらいました。なんと運転手は飲酒してませんでした。飲んでいないようでしたので腑に落ちました。

ありがとう

翌日の柴又宅にて。編集長からおじさんは誕生日プレゼントにお手紙とこの素敵なお花をいただきました。

この投稿は本当にいろいろ飛び飛びでしたが、いい日でした。

タイトルとURLをコピーしました