ミスドを追いかけたくなったピエール マルコリーニ コレクション

日常

昨年、チョコレート好きの友人にチョコレートと言えばどこですか?と聞いたところ、断然「ピエール マルコリーニ」が美味しいというお返事が返ってきました。

マルコリーニ ソフト ショコラ 540円(税込) 
クーベルチチュールをたっぷりと使用した濃厚な味わいのソフトクリーム

チョコレートは高くて躊躇していたらおじさんが買ってくれたソフトクリーム。ばくばく食うなと怒られた記憶が…。

今年販売されたミスドとピエールマルコリーニがコラボしたドーナッツ。

東京では買えませんでしたが、偶々千葉で買えました。

左から デニッシュショコラフランボワーズ 314kcal、フォンダンショコラドーナッツキャラメル 323kcal、フォンダンショコラドーナッツ ヘーゼルナッツ 389kcal/デニッシュの方が30円くらい高いみたいです。イートインで一番高いデニッシュ系でも253円(税込)

3個買えば専用の袋に入れてもらえるという事でした。フランボワーズのデニッシュ、酸味があっておいしかったな~という記憶があります。

フォンダンショコラドーナッツ ヘーゼルナッツ 200円(税抜)、テイクアウト216円(税込)、イートイン220円(税込)
断面

上の写真の通りムースやパリパリしたチョコでいろいろな触感が楽しめます。

殆ど一人で食べました。ご馳走様でした。

ミスドは、葛飾ですと私が知ってるお店は亀有ですね~。

(2021年1月頃のお話しです)

タイトルとURLをコピーしました