柴又 au revoir(オルボア)

こんな素敵なお店があるんだと引っ越してきた時嬉しかったです。


甘さはそんなに無く、何となく果物のいい苦味(?)のようなものもあって美味しかったです!



せとかはネットで調べたらなかなかの高級品じゃんと思いました。前にファーマーズマーケットのようなところで美味しくて感動して買ったやつじゃないか…という記憶があるような無いような…。
こんな日にブランデーが無かった~。この日は、スパークリングワインとドリップ珈琲。

ケーキを選ぶワクワク感。大人になっても変わらない。
柴又に来られた際は行かれてみてはいかがでしょうか~♪
(2021.4.27追記)

ある日の昼休みに買いに行きました。前日から悩み事があり何も予定が無かったのですが、何か甘いものが食べたいかな…と思い足が向きました。スイーツ界はレモンブーム??シフォンは無意識で食べてしまいました。

レモンタルトは夕飯後に食べました。レモンの酸味が酸っぱくて美味しい。上の生クリームを合わせて食べても甘さを感じなかったのでクリーム甘くないのかなと思い一口。クリームはしっかり甘かったです!
ボリューム感よりお洒落で大人が好むようなケーキが多い気がします。夕食後のお茶やお酒を飲むときにおすすめです。
11/14追記
ある日のお話し。
編集長ファミリーと青戸のカフェでお茶しました。お土産にオルボアさんのお菓子を持って行きました。

かわいい。ピンクのメレンゲはあまり見ないと思って選びました。
14時半頃、お店に行ったら混んでました。遅刻してしまったので、今度は余裕を持って買いに行こうと思いました~♪
2021 クリスマス
編集長のお宅に行く予定があるので、上の「いちごのメレンゲ」おいしかった~とこの間聞いたのでお菓子を買いに行きました。


包装がかわいい。

単品のケーキがずらっと。華やかですね。
買い過ぎました。
2022 バレンタイン
の商品は何かあるかな~と思って先日行ってみました。

写真にあるのはバレンタイン限定のチョコレートかわかりませんが、あまり見かけたことありません。
他にもお菓子は沢山あったので、近くに来られた際は行ってみては如何でしょうか。
外で待っているお客さんがいたので、あまり長居せず出ました~。
シュークリーム、おすすめです!!


手前のベリーベリーとプスタチオチーズケーキ、気になる。でも持ち運びが長いとケーキは避けた方が良いかもなと思いシュークリームにしました。

とってもおいしい!!また食べたい。
シュークリームは正直、どこのでもおいしいと思うのですが、こんなにおいしいんだ~と思いました。
柴又に来た際のお土産に如何でしょうか。柴又駅からは結構離れてますね…。