お目当てのもつ焼き屋さんは予約でいっぱいと言われてしまったので、あまり悩まず数週間前に行ったいちやさんへ!

注文は自分のスマホでしました。


右は長いもかと思いきや、魚でした。目で長いもと思い込んでしまったので、魚と長いもじゃないかと食べ続けても長いもは出て来ませんでした。芋が大好きなので・・・。

家で飲んだ時の事を思い浮かべなければ、庶民的なお値段かと。


あっという間になくなりました。

甘めのポテサラでした。ビールに合いそうでした。

無意識に頼んでしまった銀杏。この間も食べました。つまむのに良いんですよね~。

必ず注文する鶏もも串。
塩、ネギ塩だれ、自家製にんにく味噌だれ、たれ味でした。

1、2つ食べて気づいたらなくなってました。


焼きおにぎりはお米がギューーーーッとなってます。
居酒屋さんに行くと焼きおにぎりや肉巻きをお願いしますが、「違う」と思ってしまう自分がおります。自宅で作るものと居酒屋で出てくる焼きおにぎりは別ものだんだなと思いを巡らせてました。好みの違いですね~。
お値段はリーズナブルで、美味しくて、店内もキレイ、席も多くておすすめです。
客層は広くて、小さいお子さんからご年配の方、わいわい飲んでる大学生からデートであろう方々までいろんな方がいました~。ひとりではもしかしたら行きづらいかもと書いていて思ってしまいました。

全くそうですね~。

目の前の洋服屋さん?くつ下99円。ちょっと冬物のような気がしたので、もう春めいた風が吹いてる感じだったので2足買って帰りました。

左側?に見える駅に入る階段が封鎖中です。
立石は都市開発中真っ只中。どんな風に変わるのでしょうか~。