
ずっと行ってみたいと思っていたのに行っていなかったトラヤベーカリーさん。
写真はNGでした。
ドアを開けるとショーケースがあって、パンを注文します。
カードや電子決済が出来そうな案内とかは見当たらなかったので現金で支払いました。


おいしいですよね~おじさんもいたので半分にしました。二口くらいで無くなってしまいました。

マフィンみたいなかわいい形としてました。

こし餡に豆の粒が。食感がおもしろかったです。

こちらも何だか見慣れてるクリームパンと形が違っていておもしろいですね~。
クリームパンは豆乳でも乳製品を使っていても変わりなくおいしい。

クリームたっぷりです。

家に帰って改めて見てみると、正直小さいな…と思いました。

大きさはそんなに大きくないですが、どっしりしているパンです。
4つ食べてみて、一番気に入ったのがこちらのカンパーニュでした。ちょっとしょっぱくて何もつけなくてもおいしかったです。
バンズ、こしあんとクリームチーズとか気になりました。
金町はパン屋も激戦区かも…と最近思ってます。
金町~高砂を走る単線 金町線

柴又に住んでるので金町線はよく見かけますが乗ることは殆どないです。
こんなに短い距離を走ってる電車は珍しいな~といつも思います。
金町や高砂の改札口から乗客の方が沢山出て来られるのをたまに見かけます。むしろ、柴又に住んでるから利用してないです。どちらかの駅に歩いて向かってます。