葛飾 高砂 ラザニアと世界の料理 ロカンタ

葛飾 放浪記
ロカンタ

伊勢屋さんのお隣あたりにありました。前日午後から向かう所があったので、お店探してみよ~と思っていたら見当たらず。お休みで恐らくシャッターが閉まっていたのだと思います。休みだと思っていなかったので場所間違えたかと思って調べ直しました。

着いてみると素敵なお店!

10月は単品サラダ10%増量中でした。

看板に書いてる「鶏肉のラープ」おいしそう!と今更です…。
営業日は大体、木~土曜日みたいですね!

ラザニア 

ラザニアをお願いしたら最後の1つでした。ちなみにこの日は晴れている平日、12時半前くらいに行きました。最後の1つとは意外でした。本当に買えて良かった~。

ラザニアの他にサラダとスコーンを買いました。
ラザニア 1ピース 700円(税込)

温める前です。600Wで1分10秒温めます。

温めた後。熱々。食べかけで失礼します。

チーズがとろ~りとしていて、味が濃厚で贅沢な感じがしました。700円(税込)なので。
ワインが飲みたくなります。テレワーク中のランチにするには勿体無かったです。

もち麦とレンコンのサラダ 250円(税込)

野菜がシャキシャキしていて、さっぱりしてました。香りはポテサラのような酸味がありそうな感じがしましたが、酸味はなく全体に味がしっかり付いてました。ちょっとツナマヨの様な味がしたような、夏に食べたいサラダだと思いました。

穀物が入ったサラダがこんなにおいしいとは…自分でも作れたら良いのに。おじさんが作ってくれてもいいんですけどね。

プレーンスコーン 230円(税込)

お会計の時、横にあったスコーンに目が行ってしまって買ってしまいました。スコーン大きいなと思ったんですよね~。温めるとバターの香りがふんわり。甘さが控えめで食事に合うスコーンという感じでした。

フォークとキャンディー

ハロウィンという事でこのかわいいキャンディーを頂きました。

遠いですが正面気味のロカンタさんの写真

この日はいい天気で、でも用事がない。そうだ、今日だったら…SNSを確認して「ロカンタ」に行ってみよう!という感じでした。充実した昼休みでした。

以上です。

タイトルとURLをコピーしました