高砂に買い物に行こうと思いましたが向かってる途中で暇ですねという話しになり、行った事のない駅に行ってみましょうかという話しになりました。
辿り着いた先は「国府台」。
ここで下車したのは何となくで、あまり遠くまで行くと帰るのが面倒だと思ったのだと思います…。
取り合えず江戸川は渡ったしという感じです。
改札を出ると右か左かどちらに行こうか迷い地図があったので、神社がいくつかありそうな方に向かいました(右に行ってみることにしました)
あまり何かある感じもしないな…と思いながら歩いて行くと…。





IPAですが凄いあっさりしていて、エールが好きな人は物足りないかもしれないですが、ピレスナーを飲みなれている人には良いのではと。日本酒を造っている酒造で造っているビールなので日本食に合いそう、天ぷら、お刺身とか。おじさんは好きな味と話してました。
(ちなみに参考までに一番何がビールで好きなのか聞いてみました。エビス ザ・ホップが好きという事ですが甲乙つけがたくみんな美味いそうです…)
暑い日でしたので冷えていてさっぱりしていて美味しかったです。



帰り際にもお客さんが入って来られてました。こういう酒屋さんが近所にあったらいいのになと思いました。

きれいな花を発見。

市川市。マンホールはこんな感じ。

江戸川駅から電車に乗って高砂駅に戻りました。
また行った事がない駅に行ってみたいと思います~。