水元公園のピクニック 2021年GW

日常

編集長(犬)のお宅と初水元公園のピクニック。
駐車場は利用不可です。

ソーシャルディスタンスを心がけて。

テントがかなりの距離を保って点々としてます。

こっちを向いているのが我が「ろじぷろ」ブログの編集長(犬)です。

この日は❝晴れ❞の予定でしたが、後に雨が降るという予報になってました。

ピクニック中はずっと日差しが強く日光湿疹がでる私は日傘が欲しかった…。
ストールを巻いて過ごしました。

ランチ

手前のパン3つはアトリエダーシャさんで買って来ました。

~編集長宅の持ち寄り料理~

スパニッシュオムレツ

具がゴロゴロ入っていて美味しかったです。前日におじさんと「うちだと絶対スパニッシュオムレツはお洒落過ぎて候補に上がらない」と話してました。

ミートボール

お肉は業務スーパーで購入したものということでした。

蒸し塩豚。やわらかい!

まさかピクニックでこんな手の込んだ料理の数々が出てくるとは!!どれもおいしかったです。

あと「焼きとうもろこし」と編集長ママ手作りの「パン」の5品をご用意頂きました。

~おじさんが用意したから揚げ~

から揚げ

鶏のむね肉とモモ肉のから揚げ
ピクニック当日朝 から揚げ揚げました。

中華鍋で揚げました。

蒸かし芋

丸玉屋 198円(税別)

炊飯器で蒸かした芋を編集長(犬)にお土産に持って行きました。

左上:いちご、左下:蒸かし芋、右:から揚げ(むね肉、もも肉)
もも肉

沢山料理があったのでもも肉のから揚げは帰宅後に食べました。編集長宅に「夕飯に食べないか聞いてみます?」と相談してみましたが、迷惑になるということで帰宅後に食べました。

むね肉のから揚げは「美味しい」と言ってもらえたので良かったですね!
(私は作ってないのでね~。詰める担当でした。)

さつまいもは…?

レモンサワーはノンアルコールですよ~。

ろじぷろの動画はコチラです→葛飾のいか飯娘 ろじぷろ

この時は蒸かし芋食べなかったのですが、ご帰宅後に編集長の親御さんからご連絡がありましてごはん(ドッグフード)に混ぜて食べたそうです。

食後は編集長と公園探索!

足元を見るとしろつめ草と、よくよく見ると赤い実。一つ見つけるとどんどん見えます。「へびいちご」らしいです。

赤い実:へびいちご

一面にしろつめ草が広がってました。

葛飾のいか飯娘 ろじぷろ

葛飾区は犬禁止の公園が多いので、水元公園みたいに犬OK、広い公園は本当に貴重だなと思います。
この日は編集長と走り回ったので二人ともぐったりでした。

(2021年GW)

タイトルとURLをコピーしました